研究報告書
研究報告書
年別
- 2024年
 - 2023年
 - 2022年
 - 2021年
 - 2020年
 - 2019年
 - 2018年
 - 2017年
 - 2016年
 - 2015年
 - 2014年
 - 2013年
 - 2012年
 - 2011年
 - 2010年
 - 2009年
 - 2008年
 - 2007年
 - 2006年
 - 2005年
 - 2004年
 - 2003年
 - 2002年
 - 2001年
 - 2000年
 - 1999年
 - 1998年
 - 1997年
 - 1996年
 - 1995年
 - 1994年
 - 1993年
 
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2016年
2015年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
- エントランスアクセサリーのデザイン開発(PDF: 1.6 MB)
 - 和食器のデザイン開発(PDF: 1.6 MB)
 - ハイブリッド化による機能性セラミックス製品の試作(PDF: 864.2 KB)
 - マイクロ波加熱による陶磁器素地の焼成(PDF: 914.6 KB)
 - MgO添加ムライトの特性評価(PDF: 1.5 MB)
 - SiO2-ZrO2系ガラスマイクロカプセル化顔料を用いた色釉の調整と特性評価(PDF: 922.6 KB)
 - 高品質磁器素地の開発 P法有限要素法による磁器製品の強度特性解析(PDF: 715.7 KB)
 - 高品質磁器素地の開発 磁器素地の微粉砕化による品質向上(PDF: 1.1 MB)
 
1995年
- 国内向けノベルティデザインの研究(PDF: 981.2 KB)
 - ハウスウェアのデザイン開発 ガーデンアクセサリーのデザイン開発(PDF: 1.3 MB)
 - 高機能性セラミックス多孔体の研究 産業廃棄物の複合化による水質浄化セラミックスの開発と評価試験(PDF: 1.1 MB)
 - ムライトセラミックスの成形技術 CIPによる強度向上と鋳込特性の評価(PDF: 1.4 MB)
 - 高品質磁器素地の開発 磁器素地調整プロセスの改善による高品質化(PDF: 1.1 MB)
 - 反応性スパッタリング法によるアルミナ基板への窒化チタン薄膜の作製(PDF: 1.2 MB)
 - フリット釉の成分溶出標識(PDF: 721.6 KB)
 - 外食産業向け食器のデザイン開発 グルメ専門店用飲食器を中心とするデザイン開発(PDF: 1.4 MB)
 
1994年
- 国内向けノベルティデザインの研究(PDF: 1.2 MB)
 - 先端機器利用による陶磁器製インテリア製品のデザイン研究(PDF: 1.5 MB)
 - 外食産業向け食器のデザイン開発 ファミリーレストラン用飲食器を中心とするデザイン開発(PDF: 1.3 MB)
 - 高機能性セラミックス多孔体の研究 陶磁器系と木質系廃棄物の複合化による水質浄化セラミックスの開発(PDF: 1.3 MB)
 - 高靭性高強度磁器素地の開発(PDF: 1.1 MB)
 - ムライトセラミックスの原料調製技術(PDF: 1.3 MB)
 - スパッタリング法によるセラミックス上への銀、銅薄膜の作成(PDF: 1.5 MB)
 - 陶磁器顔料の発色及び科学的耐久性の向上(PDF: 1.2 MB)
 
1993年
- 砂キラのガラス溶融(PDF: 235.6 KB)
 - 無鉛上絵具の色調研究(PDF: 199.0 KB)
 - 国内向けノベルティデザインの研究(PDF: 1.1 MB)
 - 先端機器利用による陶磁器製インテリア製品ならびに生活用食器のデザイン研究(PDF: 1.3 MB)
 - 外食産業向け食器のデザイン開発 割烹料理店用食器を中心とするデザイン開発(PDF: 2.5 MB)
 - 水質浄化セラミックス多孔体の開発(PDF: 1.3 MB)
 - 磁器素地の微粉砕化による機械的強度の向上(PDF: 1.1 MB)
 - 人工粘土の応用技術 ムライトセラミックスへの応用化(PDF: 1.2 MB)
 - ハイブリット化による機械的高機能セラミックスの開発(PDF: 1.3 MB)
 - ステアタイト系材料の表面加工(PDF: 1.4 MB)
 

