常滑窯業試験場
交通アクセス
  • あいち産業科学技術総合センター
  • 本部
  • 瀬戸窯業試験場
  • 産業技術センター
  • 常滑窯業試験場
  • 三河窯業試験場
  • 食品工業技術センター
  • 尾張繊維技術センター
  • 三河繊維技術センター
  • 技術開発交流センター
  • ホームページについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • 日本語
  • English
  • -
  • 小
  • 中
  • 大
  • +
  • 交通アクセス
  • あいち産業科学技術総合センター
  • 本部
  • 瀬戸窯業試験場
  • 産業技術センター
  • 常滑窯業試験場
  • 三河窯業試験場
  • 食品工業技術センター
  • 尾張繊維技術センター
  • 三河繊維技術センター
    kouryu
  • 技術開発交流センター

熱間発泡技術を用いた低騒音タイル

常滑窯業試験場
  • 技術支援業務 技術支援業務
  • 試験・分析・測定業務 試験・分析・測定業務
  • 研究成果 研究成果
  • 試験場紹介 試験場紹介
  • 技術情報・その他 技術情報・その他

研究成果 > 研究成果事例 > 技術支援事例 > 熱間発泡技術を用いた低騒音タイル


研究成果
技術支援事例

熱間発泡技術を用いた低騒音タイル

熱間発泡技術を用いた機能性タイルの開発について技術相談がありました。

支援内容

タイル原料に発泡剤として炭化ケイ素を0.5%添加し、一般的なタイルの焼成温度で焼成したところ、熱間発泡により多孔化することを確認しました。この熱間発泡させたタイルと一般のタイルを、落球試験を行い騒音計で固体衝撃音を比較した結果、熱間発泡タイルは一般のタイルに比べ約3dB固体衝撃音の低減がみられました。

支援結果

熱間発泡技術による機能性タイルとして、従来注目されていなかった歩行騒音を軽減する低騒音という機能をもつタイルを開発できました。

戻る

研究成果
  • 研究成果事例
  • 研究報告書
  • 最近の研究計画
  • 動画による研究紹介
  • 研究成果事例
  • 特許について
  • 動画による研究紹介
  • 試験研究機器検索
  • センターニュース
  • 講演会・研修会等
  • 施設見学問い合わせ
  • 技術相談問い合わせ
  • オンラインによる技術相談
  • ご意見・ご要望の受付

PDF形式のファイルをご覧になるには、無料ソフトウェアのAdobe Readerが必要です。
下のボタンを押してダウンロードし、インストールしてください。

Get Adobe Reader

  • 技術支援業務
  • 試験・分析・測定業務
  • 研究成果
  • 試験場紹介
  • 技術情報・その他
ページの先頭へ
  • ホームページについて
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
〒479-0021 愛知県常滑市大曽町4-50
電話: 0569-35-5151 FAX: 0569-34-8196

常滑窯業試験場

Copyright © 2006-2025 Aichi Center for Industry and Science Technology. All rights reserved.