紫外可視分光光度計

試験研究機器検索
紫外可視分光光度計

装置名 | 紫外可視分光光度計 |
---|---|
メーカー名 | アズワン株式会社 |
形式 | ASUV-1100 |
導入年度 | 2020年度 |
貸付料 | - |
依頼試験手数料 | 5,500円~/1測定 |
仕様
測定方式:シングルビーム、1200ラインmm測定波長:198nm~1050nm
概要
試料に透過させた紫外光から可視光領域の光の強度を測定する装置です。個体試料(ガラスやフィルム、布など)の紫外線遮光率などの測定や、液体試料中の溶質の定量ができます。
設置機関
あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 環境材料室測定事例
-試験・分析材料
プラスチック、高分子、紙、有機物、食品、繊維、その他(植物系材料 )試験・分析内容
定量・定性分析光学的性質
お問い合わせ先
あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 環境材料室電話:0566-45-6901