減圧恒温恒湿槽【平成26年度補正事業「地域オープンイノベーション促進事業」】

試験研究機器検索
減圧恒温恒湿槽【平成26年度補正事業「地域オープンイノベーション促進事業」】

装置名 | 減圧恒温恒湿槽【平成26年度補正事業「地域オープンイノベーション促進事業」】 |
---|---|
メーカー名 | エスペック株式会社 |
形式 | MZH-32H-HS |
導入年度 | 2015年度 |
貸付料 | - |
依頼試験手数料 | 2,400円/時間(通常のもの) 3,500円/時間(減圧下によるもの) |
仕様
試験槽内寸 W1500×H1500×D1500mm圧力範囲 大気圧~0.1kPa
(高度150,000ft相当)
温度範囲 -70~180℃ (大気圧時)
-60~140℃ (~10.7kPa減圧時)
湿度範囲 20~95%RH (大気圧時)
20~80%RH (~70.9kPa減圧時)
概要
減圧恒温恒湿槽は、装置内の気圧を下げ、さらに温度・湿度を制御した環境を人工的に作り、その中で試験体に破損や機能の異常が発生しないかを観察するための装置です。空気の薄い上空を飛行する飛行機、自動車(特に電気自動車・燃料電池車)、電子情報機器、二次電池などが主な対象です。
設置機関
あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 自動車・機械技術室測定事例
-試験・分析材料
金属、複合材料、プラスチック、高分子、有機物、繊維、電気・電子、その他(二次電池、航空機)試験・分析内容
電気的性質、長さ・角度・形状、対候性・腐食、製品試験お問い合わせ先
あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 自動車・機械技術室電話:0566-45-6905