電子レピア織機

試験研究機器検索
電子レピア織機

装置名 | 電子レピア織機 |
---|---|
メーカー名 | (株)平岩鉄工所 |
形式 | HUS‐160 |
導入年度 | 1986年度 |
貸付料 | - |
依頼試験手数料 | - |
仕様
筬幅 160cm、ヨコ糸数 6色、開口 電子ドビー装置(綜絖24枚)、回転数 インバータ方式最高200回/分、耳装置 タックイン耳概要
ヨコ糸をレピア(槍)の先端に把持して、開口したタテ糸中に挿入するタイプの織機で、タックインタイプの耳装置が搭載してあるので、製織した織物の耳はしっかりとしたものとなる。試験織物の作製。
設置機関
あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 素材開発室測定事例
-試験・分析材料
-試験・分析内容
-お問い合わせ先
あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 素材開発室電話:0586-45-7871