沿革
沿革
| 昭和 2年7月 | 愛知県三河染織試験場(三河繊維技術センター)設置 |
|---|---|
| 昭和 5年9月 | 愛知県尾張染織試験場(尾張繊維技術センター)設置 |
| 昭和16年6月 | 愛知県常滑陶磁器試験場(常滑窯業試験場)設置 |
| 昭和25年2月 | 三河繊維技術センター豊橋分場設置 |
| 昭和26年3月 | 愛知県工業指導所設置 |
| 昭和29年10月 | 常滑窯業技術センター三河分場(三河窯業試験場)設置 |
| 昭和31年4月 | 愛知県食品工業試験所(食品工業技術センター)設置 |
| 昭和46年2月 | 愛知県瀬戸窯業技術センター設置 |
| 昭和56年6月 | 愛知県工業技術センター設置(工業指導所廃止) |
| 平成6年4月 | 愛知県技術開発交流センター設置 |
| 平成8年10月 | 愛知県知的所有権センター設置 |
| 平成14年4月 | 愛知県産業技術研究所設置 |
| 平成24年1月 | あいち産業科学技術総合センター設置 |

